1: 名無しさん 2018/09/19(水) 07:28:49.35 0
スポンサードリンク
2: 名無しさん 2018/09/19(水) 07:31:35.48 0
会社の利益をみんな自分のものにしてるな
3: 名無しさん 2018/09/19(水) 07:34:04.77 0
リシャールミルとか、本当ダサ坊のイキリ時計だよな
4: 名無しさん 2018/09/19(水) 07:35:16.06 0
おもちゃやん
5: 名無しさん 2018/09/19(水) 07:35:17.02 0
何時なのかわからん
7: 名無しさん 2018/09/19(水) 07:35:59.94 0
完全なるバカ時計
8: 名無しさん 2018/09/19(水) 07:36:09.65 0
なにがどうなったらそんな値段になるんだ
9: 名無しさん 2018/09/19(水) 07:36:22.32 0
なんでこんなのが9600万もするのかマジで理解できん
11: 名無しさん 2018/09/19(水) 07:37:16.26 0
なんかダサイな
1万円位の時計の方がデザイン的にもおしゃれ
1万円位の時計の方がデザイン的にもおしゃれ
12: 名無しさん 2018/09/19(水) 07:37:28.70 0
平成最大の成金
13: 名無しさん 2018/09/19(水) 07:37:29.57 0
完全にぼったくられてるw
16: 名無しさん 2018/09/19(水) 07:38:22.26 0
なんで金持つとみんなダサい時計するんだろ
24: 名無しさん 2018/09/19(水) 07:41:24.91 0
こんなプラスチックのオモチャが1億もするのか
25: 名無しさん 2018/09/19(水) 07:41:26.68 0
ずっと960万かたけえと思ったら
9600万かよ狂ってるな
9600万かよ狂ってるな
28: 名無しさん 2018/09/19(水) 07:42:28.37 0
いらねえ
35: 名無しさん 2018/09/19(水) 07:44:17.11 0
ゲーセンの景品でありそうな時計だな
48: 名無しさん 2018/09/19(水) 07:47:52.77 0
みんな思うよな
もっとマシなお金の使い方あるだろって
もっとマシなお金の使い方あるだろって
438: 名無しさん 2018/09/19(水) 13:22:04.17 0
>>48
その俺らが思うもっとマシな金の使い方を一通りやった人らが持つもんなんだろ
その俺らが思うもっとマシな金の使い方を一通りやった人らが持つもんなんだろ
49: 名無しさん 2018/09/19(水) 07:47:57.33 0
COMME des GARCONS SHIRT(コムデギャルソン シャツ)
BASQUIAT TEE (Tシャツ) ¥25,812 - ?在庫あり
中のTシャツならおまえらでも買えるぞ
BASQUIAT TEE (Tシャツ) ¥25,812 - ?在庫あり
中のTシャツならおまえらでも買えるぞ
62: 名無しさん 2018/09/19(水) 07:51:49.89 0
すごいな
バブルの日本人みたいだな
貧乏人の富がゾゾタウンに集まっているのか
バブルの日本人みたいだな
貧乏人の富がゾゾタウンに集まっているのか
67: 名無しさん 2018/09/19(水) 07:54:41.65 0
きゅ、九千万って家が建ってしまうがな
68: 名無しさん 2018/09/19(水) 07:54:51.94 0
仮に二万くらいなら誰も買わなさそう
71: 名無しさん 2018/09/19(水) 07:57:51.29 0
腕時計型見え張りグッズだから高額であればあるほど良い
77: 名無しさん 2018/09/19(水) 08:00:50.77 0
落としても壊れないトゥールビヨンなんてリシャールミルだけやぞ
243: 名無しさん 2018/09/19(水) 09:25:30.51 0
>>77
そこに9600万の価値があるか微妙だなー
そこに9600万の価値があるか微妙だなー
85: 名無しさん 2018/09/19(水) 08:06:36.33 0
センス悪
94: 名無しさん 2018/09/19(水) 08:12:05.96 0
500万ぐらいまでなら高い時計好きなんだなっと思うが
それ以上は気が狂ってるとしか思えん
それ以上は気が狂ってるとしか思えん
130: 名無しさん 2018/09/19(水) 08:39:18.15 0
ナダルエディションか
ナダルが着けてるとかっこいい時計なのに
ナダルが着けてるとかっこいい時計なのに
151: 名無しさん 2018/09/19(水) 08:48:43.24 0
何かの気まぐれで俺に5億ぐらいくれないかな
最先端の素材の使用や新しいモデル毎に工場の工作機械を総入れ替えとか
あとナダルが試合中に見に付けても壊れないや軽すぎなど、他の雲上ブランドと一線を画した製品づくりが勝因なんだろう