1: ストマッククロー(愛知県)@\(^o^)/:2016/03/16(水) 19:45:04.00 ID:Y9Ae7OhK0 BE:342992884-PLT(13931)
もうミスらない脱オタクファッションバイブル
「社会に適応する装備がわかる!」
「もうミスらない 脱オタクファッションバイブル」【AA】(著:久世氏、イラスト・漫画:水月とーこ氏、カバーイラスト:なもり氏)が、アキバでは15日に発売になった。
書籍情報は『おしゃれ過ぎないファッション指南本』で、オビ謳い文句は『社会に適応する装備がわかる!』になってた。

http://2016mar.image.akibablog.net/images/16/datsuota/102.jpg
「社会に適応する装備がわかる!」
「もうミスらない 脱オタクファッションバイブル」【AA】(著:久世氏、イラスト・漫画:水月とーこ氏、カバーイラスト:なもり氏)が、アキバでは15日に発売になった。
書籍情報は『おしゃれ過ぎないファッション指南本』で、オビ謳い文句は『社会に適応する装備がわかる!』になってた。

http://2016mar.image.akibablog.net/images/16/datsuota/102.jpg
スポンサードリンク
★注目ファッション記事★
◆ 冬のアウター高すぎないか?
◆ 靴みればだいたいそいつのファッションレベルが分かる
◆ パーカーって結局どこのブランド買えばええんや

http://2016mar.image.akibablog.net/images/16/datsuota/102a.jpg "脱オタクファッション"についてを、漫画やイラストなどで解説
「和田ジュンイチ、社会人一年目。隠れオタクやってます」

http://2016mar.image.akibablog.net/images/16/datsuota/102b.jpg こんなファッションがオタクに見られる
「とりあえずチェック信者くん」 「上下シンクロ率400%くん」 「サイズダボダボ」

http://2016mar.image.akibablog.net/images/16/datsuota/102c.jpg これだけは押さえておこう 基本のルール8
「"シンプル""ベーシック"なデザインを心がける」

http://2016mar.image.akibablog.net/images/16/datsuota/107.jpg「女子にも受け入れられるシンプルさわやか系とは?」

http://2016mar.image.akibablog.net/images/16/datsuota/108.jpg「コーディネートの基本は"バランス"だ!!」

http://2016mar.image.akibablog.net/images/16/datsuota/109.jpg「トップスとは、上半身に着る服でコーディネートの主役になるもの」
(続く)
http://blog.livedoor.jp/geek/archives/51519645.html

http://2016mar.image.akibablog.net/images/16/datsuota/110.jpg 「襟つきシャツ選びの基本ルール」

http://2016mar.image.akibablog.net/images/16/datsuota/111.jpg「パンツはシルエットが命! 試着をしよう」

http://2016mar.image.akibablog.net/images/16/datsuota/112.jpg「足元で全てが決まる!靴の選び方」

http://2016mar.image.akibablog.net/images/16/datsuota/113.jpg「月1の美容室で髪型・眉毛を清潔にキープしよう」

http://2016mar.image.akibablog.net/images/16/datsuota/114.jpg「"オタクっぽく見えない髪型"を美容師さんに聞いてみた」

http://2016mar.image.akibablog.net/images/16/datsuota/114.jpg
「体臭にも気を遣う」
参考になるわー
ダボダボのサイズ間違えてる奴はチビデブで入る服がないから大きいの着てるんじゃないの?
服買ってもちゃんと洗えよ、おまえら臭いから
とりあえず鍛えようか
好きなもん着ろよ、個性を装うほどただの人民服だろ
当たり前の事しか書いてなくてワロタ
キョロ充御用達って感じ
※
顔面偏差値があってこそ、の話しだから…
画をもっとキモオタにしないとわかりづらいじゃねえか
白tシャツにジャケット、黒デニムとか糞地雷じゃねえか
オタクの体型雰囲気考えろ
チノパン、ジーパン、カーゴ、でてきとうにサイズあったシャツ着ればok
デブはどう足掻いてもスリムで流行りのきれいなシルエットは無理
かと言って大きいサイズ買うと丈がブカブカ
山用買うと結構デブでも入るよ
それよりハゲ向けのファッションはよ
その人が出す雰囲気次第だから
無理なものは無理だよ
オッサンになった時点でどうもよくなった
オタクとか以前にオッサンだから
>>25
カッコいいおっさんとダサいおっさんの二種類のうち後者に入ってるけどいいのか?
サイズダボダボくんとカメコくんをベースにしろよな
どんなにオシャレしても姿勢が
悪いとすべてが台無し
私服なんていつ着るんだよ
そんなことにかける金と気力があったとしたらおまえらもスーツにかけるだろ?
>>33
仕事以外で出掛ける時着るだろwww
サイズの合った無地のユニクロをメンテナンスのよい状態で着れば大体大丈夫
絵で説明している時点で実用性なし
売れるだろうけど買って満足して参考にならなく変わらない書だな
>>44
だよな。
普通に雑誌買ってモデルを参考にするか、街歩いてて好みの服着てる人見かけたら似たようなの真似して買うのが1番良い。
絵はダメだ。
ものすごく普通な事しか書いてないけど、
脱オタしたい奴には物凄くタメになると思うぞ
その「普通な事」に気付けないからオタクファッションになるわけで
>>48
その通り
服を着ることが楽しいと思えなきゃ何やっても無駄
>>53
これ
着るものに全く興味が無い奴が恥かきたくないって理由で本読んで勉強したところで量産型(笑)が限界
店員とか友人とかファッション大好きでセンスのある他人に選んでもらうのが唯一の正解
抜け出さんでもオタクでええがな
要点が多すぎて結局どこを押さえればいいか分からない
>>60
シンプルなデザイン
ジャストサイズ
黒白青以外は避ける
それだけで大丈夫
まず必要なのは
たかがズボン一本、たかがシャツ一枚に一万円二万円を払う覚悟
それを持つことが重要
それを数年やればあとはチープなファッションにしても金かけた時の経験が生きて
それなりにセンスのある感じのコーディネートができる
>>69
本コレ
このスレで一番確信をついたレス
金は使え、まずはピラミッドの頂を知るのが今後の役に立つ
ファッションがそれなりなのに頭がヘンなオタクもいるけどね
あと靴が残念とか
お前らって未だにケミカルウォッシュのデニム履いてんの?
>>99
もう少しで一周まわって流行るんじゃね?
MA-1然り
>>99
ケミカルウォッシュはオシャレな人しか履かないしスリムジーンズの時代は来ないけど
テーパードジーンズは波が来てるぞ

もうミスらない 脱オタクファッションバイブル
◆ 冬のアウター高すぎないか?
◆ 靴みればだいたいそいつのファッションレベルが分かる
◆ パーカーって結局どこのブランド買えばええんや

http://2016mar.image.akibablog.net/images/16/datsuota/102a.jpg
「和田ジュンイチ、社会人一年目。隠れオタクやってます」

http://2016mar.image.akibablog.net/images/16/datsuota/102b.jpg
「とりあえずチェック信者くん」 「上下シンクロ率400%くん」 「サイズダボダボ」

http://2016mar.image.akibablog.net/images/16/datsuota/102c.jpg
「"シンプル""ベーシック"なデザインを心がける」

http://2016mar.image.akibablog.net/images/16/datsuota/107.jpg

http://2016mar.image.akibablog.net/images/16/datsuota/108.jpg

http://2016mar.image.akibablog.net/images/16/datsuota/109.jpg
(続く)
http://blog.livedoor.jp/geek/archives/51519645.html
2: ストマッククロー(愛知県)@\(^o^)/:2016/03/16(水) 19:45:41.21 ID:Y9Ae7OhK0.net

http://2016mar.image.akibablog.net/images/16/datsuota/110.jpg

http://2016mar.image.akibablog.net/images/16/datsuota/111.jpg

http://2016mar.image.akibablog.net/images/16/datsuota/112.jpg

http://2016mar.image.akibablog.net/images/16/datsuota/113.jpg

http://2016mar.image.akibablog.net/images/16/datsuota/114.jpg

http://2016mar.image.akibablog.net/images/16/datsuota/114.jpg
「体臭にも気を遣う」
3: メンマ(神奈川県)@\(^o^)/:2016/03/16(水) 19:45:56.32 ID:o3lCl2vl0.net
参考になるわー
4: ヒップアタック(庭)@\(^o^)/:2016/03/16(水) 19:48:23.15 ID:nbjqK8Mj0.net
ダボダボのサイズ間違えてる奴はチビデブで入る服がないから大きいの着てるんじゃないの?
服買ってもちゃんと洗えよ、おまえら臭いから
6: エクスプロイダー(茸)@\(^o^)/:2016/03/16(水) 19:49:14.28 ID:3sdpnTY70.net
とりあえず鍛えようか
8: ファイヤーボールスプラッシュ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/03/16(水) 19:50:38.07 ID:itFq6GCU0.net
好きなもん着ろよ、個性を装うほどただの人民服だろ
11: ミラノ作 どどんスズスロウン(茸)@\(^o^)/:2016/03/16(水) 19:52:48.94 ID:arEAiqXN0.net
当たり前の事しか書いてなくてワロタ
15: ダイビングヘッドバット(茨城県)@\(^o^)/:2016/03/16(水) 19:53:27.63 ID:DWkodTnF0.net
キョロ充御用達って感じ
17: キチンシンク(九州地方)@\(^o^)/:2016/03/16(水) 19:54:14.47 ID:j+reBb3fO.net
※
顔面偏差値があってこそ、の話しだから…
18: ハイキック(庭)@\(^o^)/:2016/03/16(水) 19:54:22.73 ID:VxKKvQjs0.net
画をもっとキモオタにしないとわかりづらいじゃねえか
19: ニーリフト(石川県)@\(^o^)/:2016/03/16(水) 19:54:27.73 ID:TRNhnVHe0.net
白tシャツにジャケット、黒デニムとか糞地雷じゃねえか
オタクの体型雰囲気考えろ
チノパン、ジーパン、カーゴ、でてきとうにサイズあったシャツ着ればok
21: ストマッククロー(アラビア)@\(^o^)/:2016/03/16(水) 19:55:02.23 ID:wVqPkr2E0.net
デブはどう足掻いてもスリムで流行りのきれいなシルエットは無理
かと言って大きいサイズ買うと丈がブカブカ
山用買うと結構デブでも入るよ
それよりハゲ向けのファッションはよ
23: ショルダーアームブリーカー(東京都)@\(^o^)/:2016/03/16(水) 19:55:15.68 ID:Oyqq6YB40.net
その人が出す雰囲気次第だから
無理なものは無理だよ
25: ときめきメモリアル(埼玉県)@\(^o^)/:2016/03/16(水) 19:55:41.17 ID:5NYvnd2X0.net
オッサンになった時点でどうもよくなった
オタクとか以前にオッサンだから
36: タイガードライバー(芋)@\(^o^)/:2016/03/16(水) 19:58:51.25 ID:s/dlL1Tg0.net
>>25
カッコいいおっさんとダサいおっさんの二種類のうち後者に入ってるけどいいのか?
27: ハイキック(庭)@\(^o^)/:2016/03/16(水) 19:55:53.87 ID:VxKKvQjs0.net
サイズダボダボくんとカメコくんをベースにしろよな
30: フルネルソンスープレックス(東京都)@\(^o^)/:2016/03/16(水) 19:56:48.29 ID:w9/6v09i0.net
どんなにオシャレしても姿勢が
悪いとすべてが台無し
33: ラダームーンサルト(dion軍)@\(^o^)/:2016/03/16(水) 19:57:41.20 ID:U9LAddag0.net
私服なんていつ着るんだよ
そんなことにかける金と気力があったとしたらおまえらもスーツにかけるだろ?
43: サッカーボールキック(dion軍)@\(^o^)/:2016/03/16(水) 19:59:58.52 ID:C/3OFTmD0.net
>>33
仕事以外で出掛ける時着るだろwww
37: ナガタロックII(長屋)@\(^o^)/:2016/03/16(水) 19:58:53.01 ID:FHRcm4wR0.net
サイズの合った無地のユニクロをメンテナンスのよい状態で着れば大体大丈夫
44: ハイキック(東京都)@\(^o^)/:2016/03/16(水) 20:00:10.27 ID:fXFZqyWN0.net
絵で説明している時点で実用性なし
売れるだろうけど買って満足して参考にならなく変わらない書だな
383: 栓抜き攻撃(茸)@\(^o^)/:2016/03/17(木) 16:04:24.79 ID:5w0iUYnO0.net
>>44
だよな。
普通に雑誌買ってモデルを参考にするか、街歩いてて好みの服着てる人見かけたら似たようなの真似して買うのが1番良い。
絵はダメだ。
48: デンジャラスバックドロップ(大阪府)@\(^o^)/:2016/03/16(水) 20:00:56.95 ID:brod5kZ10.net
ものすごく普通な事しか書いてないけど、
脱オタしたい奴には物凄くタメになると思うぞ
その「普通な事」に気付けないからオタクファッションになるわけで
58: サッカーボールキック(dion軍)@\(^o^)/:2016/03/16(水) 20:06:05.96 ID:C/3OFTmD0.net
>>48
その通り
53: 張り手(東京都)@\(^o^)/:2016/03/16(水) 20:03:43.69 ID:+q4frMzf0.net
服を着ることが楽しいと思えなきゃ何やっても無駄
82: 閃光妖術(茸)@\(^o^)/:2016/03/16(水) 20:20:38.06 ID:k3NTNtGM0.net
>>53
これ
着るものに全く興味が無い奴が恥かきたくないって理由で本読んで勉強したところで量産型(笑)が限界
店員とか友人とかファッション大好きでセンスのある他人に選んでもらうのが唯一の正解
56: ミドルキック(大阪府)@\(^o^)/:2016/03/16(水) 20:04:49.98 ID:NH02bX/t0.net
抜け出さんでもオタクでええがな
60: フェイスロック(東日本)@\(^o^)/:2016/03/16(水) 20:06:14.37 ID:hv79Kgrj0.net
要点が多すぎて結局どこを押さえればいいか分からない
61: ショルダーアームブリーカー(東京都)@\(^o^)/:2016/03/16(水) 20:08:54.15 ID:Oyqq6YB40.net
>>60
シンプルなデザイン
ジャストサイズ
黒白青以外は避ける
それだけで大丈夫
69: 足4の字固め(北海道)@\(^o^)/:2016/03/16(水) 20:13:06.92 ID:p92bfrDo0.net
まず必要なのは
たかがズボン一本、たかがシャツ一枚に一万円二万円を払う覚悟
それを持つことが重要
それを数年やればあとはチープなファッションにしても金かけた時の経験が生きて
それなりにセンスのある感じのコーディネートができる
141: セントーン(空)@\(^o^)/:2016/03/16(水) 21:23:08.47 ID:9DoVSIEQ0.net
>>69
本コレ
このスレで一番確信をついたレス
金は使え、まずはピラミッドの頂を知るのが今後の役に立つ
71: 足4の字固め(北海道)@\(^o^)/:2016/03/16(水) 20:14:42.15 ID:p92bfrDo0.net
ファッションがそれなりなのに頭がヘンなオタクもいるけどね
あと靴が残念とか
99: バズソーキック(庭)@\(^o^)/:2016/03/16(水) 20:33:54.84 ID:IhiM0fri0.net
お前らって未だにケミカルウォッシュのデニム履いてんの?
132: ストマッククロー(アラビア)@\(^o^)/:2016/03/16(水) 21:14:11.35 ID:wVqPkr2E0.net
>>99
もう少しで一周まわって流行るんじゃね?
MA-1然り
179: フライングニールキック(愛知県)@\(^o^)/:2016/03/16(水) 22:41:13.39 ID:OM2Vi3O50.net
>>99
ケミカルウォッシュはオシャレな人しか履かないしスリムジーンズの時代は来ないけど
テーパードジーンズは波が来てるぞ
103: ストレッチプラム(東京都)@\(^o^)/:2016/03/16(水) 20:35:01.41 ID:nhzWN5JG0.net
この本を買いに行く服がない
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1458125104/

もうミスらない 脱オタクファッションバイブル