
1: 名無し 22:19:12.838 ID:a3HfvOEm0
やばみ?
3: 名無し 22:20:43.052 ID:/bYFQ6n5d
脱オタ頑張ってるなぁ って
7: 名無し 22:22:41.338 ID:a3HfvOEm0
>>3
脱オタしてるやつ買うかこれ?
脱オタしてるやつ買うかこれ?
4: 名無し 22:20:48.592 ID:ZRqG0DyN0
オーラリー=大学生のイメージとか言うけど
オーラリー普通にたけぇだろ
オーラリー普通にたけぇだろ
★人気記事★
7: 名無し 22:22:41.338 ID:a3HfvOEm0
>>4
大学生には高えわな
大学生には高えわな
6: 名無し 22:21:36.011 ID:vJW8f1fl0
まずオーラリーを知らんから知らん!
8: 名無し 22:23:12.096 ID:a3HfvOEm0
>>6
オーラリーでググれ!!これで女の子にモテモテ
オーラリーでググれ!!これで女の子にモテモテ
9: 名無し 22:24:10.512 ID:vJW8f1fl0
>>8
モテモテになって何がやばいの?
モテモテになって何がやばいの?
12: 名無し 22:25:57.558 ID:a3HfvOEm0
>>9
年齢的にやばい?ってこと
年齢的にやばい?ってこと
14: 名無し 22:27:47.756 ID:vJW8f1fl0
>>12
年齢いってるとモテモテにならないってこと?
じゃあやめたら
年齢いってるとモテモテにならないってこと?
じゃあやめたら
18: 名無し 22:29:58.093 ID:a3HfvOEm0
>>14
なんかもうどうしたらいいかわからないの
なんかもうどうしたらいいかわからないの
13: 名無し 22:26:57.462 ID:PfBnjwWn0
ドロップショルダーとかオーバーサイズ系は若くないときついね
おっさんが着ると若作りしてる感でる
おっさんが着ると若作りしてる感でる
17: 名無し 22:28:33.703 ID:a3HfvOEm0
>>13
ひぃえー
わりとオーバーサイズマンだわ
ひぃえー
わりとオーバーサイズマンだわ
10: 名無し 22:24:18.805 ID:/bYFQ6n5d
おしゃれになりたい大学生が背伸びして買うブランド
まあ無難なデザインだからパーカーとかスウェットくらいはきていいだろうけどアウターとか着てたら痛いな
まあ無難なデザインだからパーカーとかスウェットくらいはきていいだろうけどアウターとか着てたら痛いな
12: 名無し 22:25:57.558 ID:a3HfvOEm0
>>10
確かにアウターは着てないけど割と高いぞ
確かにアウターは着てないけど割と高いぞ
15: 名無し 22:27:51.470 ID:/bYFQ6n5d
割と高いからなんだよ笑
18: 名無し 22:29:58.093 ID:a3HfvOEm0
>>15
高いのはアウターがな
アウターはなんやかんやMARNIとか着てる
高いのはアウターがな
アウターはなんやかんやMARNIとか着てる
16: 名無し 22:28:00.773 ID:ZRqG0DyN0
むしろおっさんこそ緩めの服で余裕見せた方がいいと思うんだ
18: 名無し 22:29:58.093 ID:a3HfvOEm0
>>16
だよな!!!!!
だよな!!!!!
19: 名無し 22:30:14.167 ID:6crzS1UL0
あれって大学生が着るブランドだろ
20: 名無し 22:31:30.893 ID:6crzS1UL0
30でそんな私服いるか?
大学生?
大学生?
24: 名無し 22:32:59.526 ID:a3HfvOEm0
>>20
仕事中も私服なんだよね
仕事中も私服なんだよね
21: 名無し 22:31:47.849 ID:ZRqG0DyN0
鍛えて体型を維持出来ればいいけど
そんなのは少数だからおっさんになるにつれて余裕のあるサイズ感にした方がいいと思うんだよね
その分質にはとことん拘る
そんなのは少数だからおっさんになるにつれて余裕のあるサイズ感にした方がいいと思うんだよね
その分質にはとことん拘る
23: 名無し 22:32:42.432 ID:SJteOd+Ua
コモリ、オーラリーは大学生御用達ブランドやね
25: 名無し 22:33:24.998 ID:a3HfvOEm0
>>23
買わないけどコモリってコート10万超えるぞ?
買わないけどコモリってコート10万超えるぞ?
27: 名無し 22:35:12.063 ID:ZRqG0DyN0
なにこのファ板みたいなノリ
オーラリーとコモリ以上の価格帯ってハイブラだぞ
オーラリーとコモリ以上の価格帯ってハイブラだぞ
30: 名無し 22:36:31.852 ID:6crzS1UL0
>>27
こいつ自身ファオタ崩れだから気にしてるんだろ
こいつ自身ファオタ崩れだから気にしてるんだろ
31: 名無し 22:36:39.759 ID:a3HfvOEm0
>>27
というかインポートとかラグジュアリーブランドだな
というかインポートとかラグジュアリーブランドだな
34: 名無し 22:40:13.297 ID:zmg60U1xd
さえないおっさんが頑張って綺麗め着てるなぁって感じ
イケメンなら着ていいけど服に着られてそうw
あと新品ばっかり着てそう
イケメンなら着ていいけど服に着られてそうw
あと新品ばっかり着てそう
35: 名無し 22:40:56.211 ID:PfBnjwWn0
モノは良いかもだけど大学生が好むシルエットだからしゃーない
そして30代以上はあまり好まれなくなる
そして30代以上はあまり好まれなくなる
39: 名無し 22:42:27.204 ID:a3HfvOEm0
>>35
でも昔からラグジュアリーブランドもオーバーサイズじゃん
でも昔からラグジュアリーブランドもオーバーサイズじゃん
43: 名無し 22:44:39.146 ID:PfBnjwWn0
>>39
ファッションショーとリアルクローズドはもはや別物と言っていい
トレンドに寄せれば寄せるほど幼い印象になるし
ファッションショーとリアルクローズドはもはや別物と言っていい
トレンドに寄せれば寄せるほど幼い印象になるし
45: 名無し 22:46:54.848 ID:a3HfvOEm0
>>43
トレンドっていうか昔からオーバーサイズのたっぷり良い布使ったコートとかは定番だと思うんだけど
トレンドっていうか昔からオーバーサイズのたっぷり良い布使ったコートとかは定番だと思うんだけど
50: 名無し 22:53:26.825 ID:PfBnjwWn0
>>45
ステンカラーコート意外はそうでもなかったような
ジャケットの上に着ることを想定して見た目よりも機能を優先したやつ
ステンカラーコート意外はそうでもなかったような
ジャケットの上に着ることを想定して見た目よりも機能を優先したやつ
52: 名無し 22:58:09.788 ID:a3HfvOEm0
>>50
20年くらい前のAlexanderのダッフルコートもってるけどクソほどオーバーサイズだぞ
20年くらい前のAlexanderのダッフルコートもってるけどクソほどオーバーサイズだぞ
54: 名無し 23:04:22.420 ID:PfBnjwWn0
>>52
ニッチなデザイナーズブランドが定番と言われても困るぞ!
定番どころといえばグローバーオールやインバーティア辺りだろう
ここらは膝上丈で肩ジャストのものが多いじゃ無いか
ニッチなデザイナーズブランドが定番と言われても困るぞ!
定番どころといえばグローバーオールやインバーティア辺りだろう
ここらは膝上丈で肩ジャストのものが多いじゃ無いか
57: 名無し 23:09:23.949 ID:a3HfvOEm0
>>54
うーんでもエルメスとか昔からでかいの多い印象だけど
うーんでもエルメスとか昔からでかいの多い印象だけど
48: 名無し 22:48:48.082 ID:6crzS1UL0
じゃあハイブラ買えば良くね
なんでわざわざオーラリー?って思ってしまう
ドメブラ縛りでもしてんのか
なんでわざわざオーラリー?って思ってしまう
ドメブラ縛りでもしてんのか
49: 名無し 22:50:27.782 ID:a3HfvOEm0
>>48
一般的にオーラリーはハイブラだと思うぞ
ハイブラってなにを指してるの?マルジェラとか?
一般的にオーラリーはハイブラだと思うぞ
ハイブラってなにを指してるの?マルジェラとか?
51: 名無し 22:56:32.310 ID:PfBnjwWn0
オーラリーって世界的な知名度は低いからハイブランドと言うよりはドメスティックブランドの方がしっくりくる
53: 名無し 23:00:12.974 ID:6crzS1UL0
値段は一丁前だけどあれハイブラって呼んでるとこあるか?値段高い=ハイブラって言ってんなら知らんけど
ドリスとかいくらでもあるだろ
マルジェラは質落ちてるからどうでもいい
ドリスとかいくらでもあるだろ
マルジェラは質落ちてるからどうでもいい
55: 名無し 23:06:07.074 ID:a3HfvOEm0
>>53
そこそこのセレクトショップで扱われてるのはハイブラでは?エルメスとかラグジュアリーブランドと呼ばれるのとは一線を画すと思うけど
マルジェラ別に好きじゃないけどマルジェラの質落ちたってその経験してるってことは40代か?
そこそこのセレクトショップで扱われてるのはハイブラでは?エルメスとかラグジュアリーブランドと呼ばれるのとは一線を画すと思うけど
マルジェラ別に好きじゃないけどマルジェラの質落ちたってその経験してるってことは40代か?
56: 名無し 23:06:33.686 ID:6crzS1UL0
な、結局ファオタ崩れだろ
人と違うブランド意識してズレてんじゃね?
普通に名門と呼ばれてるブランド着ればいいのにさ
人と違うブランド意識してズレてんじゃね?
普通に名門と呼ばれてるブランド着ればいいのにさ
っていういつものやつね