
1: 名無し 2020/05/21(木) 00:13:24.71 0
男はほんとにつまんない
2: 名無し 2020/05/21(木) 00:15:20.79 0
俺は男だけど
きれいな服とか着てオシャレを楽しんでるけど?
きれいな服とか着てオシャレを楽しんでるけど?
3: 名無し 2020/05/21(木) 00:17:27.53 0
靴ならレディース用のデザインのやつを履くことはあるけどな
39: 名無し 2020/05/21(木) 01:27:59.07
>>3
ちっちゃいとそういう利点あるよね
ちっちゃいとそういう利点あるよね
★人気記事★
6: 名無し 2020/05/21(木) 00:21:46.60 0
フリフリのワンピとか着たい
7: 名無し 2020/05/21(木) 00:22:30.47 0
女装楽しいぞ
10: 名無し 2020/05/21(木) 00:29:54.64 0
二十代前半までしか楽しめなさそう
11: 名無し 2020/05/21(木) 00:31:22.03 0
女の服が着たいってわけじゃないなら男でもぞんぶんにおしゃれしたらいいだろ
13: 名無し 2020/05/21(木) 00:33:19.00 0
男はスーツかジーパンぐらいしか選択肢がない
16: 名無し 2020/05/21(木) 00:36:30.89 0
男でも服買いまくれるだろ
楽しいぞ
楽しいぞ
19: 名無し 2020/05/21(木) 00:41:18.22 0
スカートは元々男のもんなのにな
32: 名無し 2020/05/21(木) 01:14:28.75 0
オレたまに女装するぜ!でも身体ゴリマッチョだから周りからキモがられるw
36: 名無し 2020/05/21(木) 01:21:03.92 0
顔が可愛くないとどれも結局楽しめないぞ
48: 名無し 2020/05/21(木) 06:11:50.35 0
>>36
これ
これ
65: 名無し 2020/05/21(木) 12:41:51.41 0
可愛い女に産まれてたとしても絶対お洒落なんかしないだろお前ら
67: 名無し 2020/05/21(木) 12:45:56.68 0
女ならかわいい恰好はもちろんだけど
カッコイイ系もできるのがずるい
カッコイイ系もできるのがずるい
69: 名無し 2020/05/21(木) 13:09:23.22 0
男でもファッションの余地はいくらでもあるだろ
サボってるだけ
サボってるだけ
71: 名無し 2020/05/21(木) 14:45:01.46 0
おっさんだっておしゃれしてるヤツいるだろ
85: 名無し 2020/05/21(木) 15:29:32.37 0
俺が女になってもハリセンボンだからな
98: 名無し 2020/05/21(木) 20:31:47.87 0
早く肉体捨てて好きなアバターで生きれる時代になりたいよな
113: 名無し 2020/05/22(金) 11:54:20.44 0
女はオシャレすることでやっと平均点になる
男はオシャレすることでアドバンテージになる
男に生まれて良かったでしょ?
男はオシャレすることでアドバンテージになる
男に生まれて良かったでしょ?
115: 名無し 2020/05/22(金) 12:25:53.00 0
女と男ではファッション業界の経済規模が1ケタ違うと聞いたな
男性用の服ももっと選択肢が広いといいのだが
男性用の服ももっと選択肢が広いといいのだが
117: 名無し 2020/05/22(金) 12:56:14.61 0
結婚式で男の服装が地味なのがムカつくな
花嫁より目立ちたい
花嫁より目立ちたい
118: 名無し 2020/05/22(金) 12:57:48.19 0
男の小洒落た服は女のお洒落服より普通に一桁高いもんなー
119: 名無し 2020/05/22(金) 13:53:34.57 0
女はずるい
ただただずるい
でもそれもせいぜい30代まで
40代からはワシらの時代やぞ
ただただずるい
でもそれもせいぜい30代まで
40代からはワシらの時代やぞ
122: 名無し 2020/05/22(金) 16:24:26.21 0
>>119
なるほどそういう見方もあるね
なるほどそういう見方もあるね
155: 名無し 2020/05/25(月) 10:35:08.80 0
女並にいろいろな服着たいとは思うけど女にはなりたかねーよ